安心、安全のふるさと「ふじさわ」づくり政策
山口まさやは、安心、安全のふるさと「ふじさわ」づくりのために以下の政策を行っていきます。
- 健やかに育む「ふるさと」づくり
- 活力のある「ふるさと」づくり
- 安心、安全の「ふるさと」づくり
- 元気で思いやりのある「ふるさと」づくり
- うるおいのある「ふるさと」づくり
- 食育とともに中学生給食の施設整備
- 児童・生徒の睡眠障害による諸症状の予防、改善、解消を推進
- 児童・生徒の身体づくり運動の実践
- いじめをなくし健全な教育を推進
- 地元農水産物「湘南ふじさわ産」の生産流通を促進
- 地元農水産物の地産地消の普及啓発
- 文化歴史遺産の観光資源活用を推進
- 新産業(ロボット産業など)の拠点として活性化を促進
- 相鉄いずみの線延伸を促進
- 保育所増設による待機児童の解消、母親の就労、社会参加の推進
- 子ども・子育て支援センターの充実
- 災害に強いまちづくりの総合的検証と充実
- 災害時避難所の拡大、避難経路確保、防災時の備蓄機材の充実
- お年寄りが安心して暮らせる介護施策の充実、特別養護老人ホームの建設促進
- 各種予防接種の充実
- 医療の充実に向けて市民病院の再整備
- 乳幼児からお年寄りが利用する公的施設の改修と道路整備の推進
- 緑地確保と自然再生機能の活用
- 災害対策としての傾斜地等緑化推進
- 電気をはじめ、自動車等の新クリーンエネルギーエンジンの導入促進
- 低床バス導入の促進